ギターとか音楽のあれこれ

ギター本体やエフェクターのレビュー、音楽理論や楽曲解析からただの音楽雑談まで幅広く展してますよ。

Digitech RV-7

はいはい、今回もデジテックですよ。当ブログでは珍しいリバーブのご紹介です。

 

f:id:K_guitar:20200728224411j:plain

 

当ブログらしく、こちらもディスコンw新品はすでにないので中古を狙いましょうw

 

ちなみに現在は後継機種が発売されています。弾いたことはないのですが、一応ご紹介します。

f:id:K_guitar:20200728224611j:plain

どうしてこうなった。。。。

 

 

見た目の方向性の差!!!何があってこうなったんよ!!全然後継っぽくないし!!!

 

 

初めて見たときは私も信じられなかったですが、説明をみると確かに後継機種であるらしい感じの説明なので、現在はこちらを購入する方が良いかもしれませんね。見た目の方向性はさておき、、、

 

 

脱線が過ぎましたが肝心のサウンドはどんな感じかチェックして行きましょう!

 

 

www.youtube.com

 

 

一言で言うなれば普通。ただし、限りなく水準の高い普通です。

めっちゃ上手い醤油ラーメンみたいな。かえって分かりにくいなこれ。

 

そもそもですが、リバーブにおいて「自然なリバーブ」「普通のリバーブ」とはなんでしょう?

 

おそらくですが、100人中100人が異なる基準を持っているのではないでしょうか?

歪み系やコーラス系はなんとなくイメージが掴みやすいというか、代表的な機種がある程度決まっている中、リバーブというのは以外と難しい気がします。その辺BOSSのRVシリーズもさすが!というバランス感覚でまとめていると思いますが。本機よりは水準が低いというイメージです。そこは値段の差が出ているか。

 

そんなBOSSと同じ名を冠するこちらのRV-7ですが「誰もが納得する普通」が出せるエフェクターかと思います。実はそれってとても難易度が高いことかと思います。

個人的によく使うのが「spring」「hall」「plate」ですが、どれを使っても普通なんですよね。ちゃんと。

 

LivelinessやDecayなどのツマミも「こういう効果!」と説明するより「より自分の思っている[普通]に近づける」ためのものだと思っていただいた方が良いと思います。

 

 

特筆すべき尖った性能はないのですが、しっかり仕事してくれる。職人肌な感じです。

 

もちろん[reverse]や[gate]などの特効もありますし、output1にジャックのみ差し込み、out2からwet音のみだすという裏技的な使い方にも対応してます。reverseでやると洞窟の中にいるみたいで楽しいんだこれがw

 

バーブに関してはこれ一台あればある程度の水準はクリアできると言って良いと思います。

バーブにあまり関心はないけど、普通のリバーブが欲しいんだよなぁ、、、と思ってる人は本機がオススメ!アナタが思っているほど[普通]は安くないんですわよw

かくいう私もその中の一人です。普通って高いなーって思いましたw

 

 

逆にリバーブにこだわりがあって「これ!」というのがピンポイントでわかっている人には少し高く感じるかもしれないですね。もちろん、満足できるクオリティだと思いますが余計な機能が多いと感じるのではないでしょうか?

 

 

てな訳で、オススメのリバーブでした!現行はpolaraらしいのでこちらも良いかもね!